このお店のデザインの特徴は、既存のフィックスの大窓に木建の窓をそのままぶち込んだというところにあります。
この木の窓枠は旧ジョネス邸プロジェクトに関連したもので、およそ100年前の窓枠です。
よくある雑居ビルの窓に100年前の建具をぶち込むという行為そのものが面白いと思い、やってみました。
計算のない設置ですので窓枠自体がフィックスとのサイズ感の違いにより、自然と浮いているような見た目になっています。
17th 5月 2017, author: Shinji Maeda
住所 | url | TEL |
---|---|---|
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通3-4-10 小林ビル2F | http://vecchiaspugna.com | 078-333-5060 |
このお店のデザインの特徴は、既存のフィックスの大窓に木建の窓をそのままぶち込んだというところにあります。
この木の窓枠は旧ジョネス邸プロジェクトに関連したもので、およそ100年前の窓枠です。
よくある雑居ビルの窓に100年前の建具をぶち込むという行為そのものが面白いと思い、やってみました。
計算のない設置ですので窓枠自体がフィックスとのサイズ感の違いにより、自然と浮いているような見た目になっています。